あなたの感性を伸ばすアート思考【無料体験クラス】
Art mind Blog
by
6M ago
    あなたは「アート思考」をご存知でしょうか?   アート思考とは 「アーティストが作品を生み出す時の、創造的な発想や考え方」 のことです。 そのアーティストの発想力を日常や仕事に活かしていくアプローチとして今とても注目されています。   アーティストは、常に自分の感覚をフルに使いながら発想し、クリエイティブな作品を生み出します。 対して、 現代社会に生きるほとんどの方は、パソコンの中の情報や過去のデータで物を考えてばかり、、、 ということが多くなっているのではないでしょうか。 過去のデータももちろん大切な一つの情報源ですが、 そこから導きだすだけの答えは、「ほぼみな同じ答え」ばかりになりがちです。 アート思考によって、そんな凝り固まった思考の枠から抜け出し、   あなた自身の奥深くから導き出した答えは、 世の中に一つの、" あなただけ " の答え、" あなただけ " のアイデアになります。 アート思考は、仕事や日常で自分の感覚を使う事を忘れてしまっている、 全ての人に必要な思考法で、   今、新しいモノ、コトを生み出すために必要不可欠な思考法として、 ビジネスでも大きく注目を集めています。 今、そんなアート思考の「オンラインZOOM ..read more
Visit website
「アートマインドコーチング」350名を超えてきました。
Art mind Blog
by
9M ago
  対話型 " 絵画 " 鑑賞 「アートマインドコーチング - 19期」   無料 ZOOM 体験クラス ↓ 対話型鑑賞法 無料zoom体験クラス 詳細ページはこちら       こんにちは。 一社)日本アート教育振興会の三尾(みお)です。   対話型 " 絵画 " 鑑賞「アートマインドコーチング」コーチ資格を取得された方が、 350名を超えてきました。   日本の教育変革、発展に貢献したいと思いスタートしたアートマインドコーチング。 現在、350名の方が資格を取得され、コーチとして色々な場で活躍をされています。   よろしければあなたも是非、無料の体験クラスにご参加してみてください。 アート知識、創作スキルは全くないという方も大歓迎です。   まずはお気軽に無料の体験クラスに参加してみてください。 驚きと発見が見つかり、楽しい時間になることと思います。   人によっては「私のやるべき使命はこれだ!」と思う瞬間も得られるかもしれません。 現にそういった方もたくさんいらっしゃいます。   次はあなたの番です。 Zoom無料体験クラスでお待ちしています。 ----------- 対話型 絵画 鑑賞 アートマインドコーチング 19期 無料 ZOOM ..read more
Visit website
対話型 " 絵画 " 鑑賞 コーチ養成講座 無料体験クラス
Art mind Blog
by
1y ago
  【17期生 募集開始!】対話型 " 絵画 " 鑑賞  コーチ養成講座 無料体験クラス   お待ちかねの皆様、、、お待たせしました!     ★4/10までの期間限定!     「絵を見て対話をする」ことで人の能力を育てる! アートマインドコーチング コーチ養成講座 無料 ZOOM体験クラス   を開催します。   ※ちなみに、CLASSYにも掲載されました!   -----------   ◆受付〆切:4/10まで!   対話型「絵画」鑑賞 アートマインドコーチング 「コーチ養成講座」   = 無料ZOOM体験クラス =   ↓ 対話型絵画鑑賞 無料体験クラス 詳細ページはこちら -----------     あなたが美術館にいって、 1枚の絵を見る時間はどのくらいですか?   「私はけっこう見てるな〜」 そう思われる方も多いかと思います。   ですが、一般的に言われる鑑賞時間は、 「7〜30秒」と言われています。   30秒、、、、   いま、何かを見ながら 30秒、カウントしてみてください。   チッ、チッ、チッ、チッ、、、     ..read more
Visit website
CLASSYに掲載されました!
Art mind Blog
by
1y ago
こんにちは。 一社)日本アート教育振興会の三尾(みお)です。 実は、 対話型絵画鑑賞「アートマインドコーチング」、 写真スキルと芸術性を高める「アートマインドフォト」、 が、今日1/27発売の雑誌「CLASSY3月号」に掲載されました! よろしければご覧ください。       ちなみに、、、 いまかいまかとお待ちかねの皆様、、、お待たせしました!     ★2/18までの期間限定!   「絵を見て対話をする」ことで人の能力を育てる!   アートマインドコーチング コーチ養成講座   無料 ZOOM体験クラス     を開催します。   こちらのクラスは毎期、人気のクラスでお席が早々に埋まってきますので、 ご希望でしたらお早めのお席確保をオススメします。   ご参加された方は、一様に、、、   ◆「自分からこんな発想が出てくるなんてびっくりです!」   ◆「一つの絵でも、人によって  こんなたくさんの解釈があるとは思いませんでした!」   ◆「ほんっと、面白かったです!」   ◆「なんだろ、この感覚!  絵画をみんなでみるってこんなに面白いんですね!」   こういった感想をいただきます。   ..read more
Visit website
【残席わずか】言葉のかけ方で意識が変わる?
Art mind Blog
by
1y ago
こんにちは! 日本アート教育振興会 浅野です。 あっという間に12月。 「師走」ともいうほど何かと慌ただしい月ですね。 お忙しい中今日もお読みくださり、ありがとうございます。 さて、今回は「言葉のかけ方で意識が変わる?」というタイトルで始めていきます。 早速なのですが、 あなたは普段、周りの人にどんな風に言葉を投げかけていますか? 例えば、 周りを注意深く見てほしいとき・・・ 思いを話してほしいとき・・・ 話を具体的に聞きたいとき・・・ こんな時、どうでしょう。 色々なシチュエーションがあるかと思いますが、 普段使っている声がけのクセって誰しもがあるかと思います。 コミュニケーションをとる中で、 どのようにしたらお互いに気持ちよく話をすることができるのかって、なかなか難しいですよね。 こういった声がけ。 実は「無意識」を考えると円滑にやりとりが行えることもあるんです! ・・・無意識?どういうこと? ‥‥ 1 ..read more
Visit website
【12/10 受付〆切】思考力が上がる!無料のZOOM鑑賞会
Art mind Blog
by
1y ago
      ..read more
Visit website
「論理的思考力」は絵画で磨く?
Art mind Blog
by
1y ago
      ..read more
Visit website
アートマインドコーチングとは?
Art mind Blog
by
1y ago
    今日は、     「アートマインドコーチング」   ってなに?     ということを書いてみたいと思います。     こんにちは。 一社)日本アート教育振興会の三尾です。     現在、アートマインドコーチングを体感された方は、 すでに1000名を超えています。 また現時点で、250名を超える方が アートマインドコーチングのコーチとして資格を取得され、 ご自身の分野、専門領域でご活用くださり、 活躍されてらっしゃる方もたくさんいらっしゃいます。 ですが、まだアートマインドコーチングでなに? 話には聞くけど、ところでそれなに? という方もいらっしゃるかと思いますので、 少しだけご紹介させていただきたいと思います。 アートマインドコーチングは、 簡単にいうと、、、 絵画やアートを使って、 人々の能力を伸ばす ためにあるプログラムです。   人々の能力を伸ばす、、、、 ためにあるのですが、 大きなポイントは、、、 人間の能力を 「自然に」伸ばす ということ。   ..read more
Visit website
活動理念
Art mind Blog
by
1y ago
  Misson(使命) 教育を進化させ、 人々の才能開花に貢献する。   私たち日本アート教育振興会は、目指す世界を実現するために、「教育をより良いものに進化させ、人々の才能開花に貢献する」ことを使命として活動しています。   特に日本の教育は、明治時代から何十年も変わっていないといわれます。 ですが人類にとって「進化すること、成長すること」こそが目的と言っても過言ではない、、、私たちはそう思っています。 教育が変わらなければ、日本人も進化しないのは、当然のことではないでしょうか。 私たちは、そんな教育の現状を打破し、少しでも多くの方の才能開花を促したいと思っています。   そして、それによって少しでも多くの方が、意気揚々と元気に楽しく生きられる世の中になったらと願い活動をしています。 このアートマインドコーチングは、そういった社会的活動の1つでもあります。   もちろん、まず第一にあなたにはこのアートマインドコーチングを楽しんでいただきたいと思っています。 ですが、さらにその先で、もしもあなたが、私たちと一緒に日本の教育を進化させ、人々の才能開花に貢献する先導者となってくださるようでしたら、私たちにとってそんなに嬉しいことはありません。   ..read more
Visit website
食×アート 対話鑑賞法は食卓から?
Art mind Blog
by
1y ago
みなさん、こんにちは。 日本アート教育振興会の岡田ジャパンです。   食欲の秋ですね……、 さて、今回は私の食いしん坊話ではなく 【アートと食】に関してお話をしていきます。   この内容を書くにあたって、 理学療法士からフレンチシェフの道をたどり、 現在は食から「人の健康を支える料理人」として活躍されている 鵜沢翔太さんにお話をお伺いしてみました。   【アートと食】という言葉で有名なアーティストは リクリット・ティラヴァーニャ の《パッタイ》ですが、 この作品は鑑賞者にタイ料理のパッタイを振る舞うんですよね。   コミュニティーに対して何か働きかけをする際に、 我々にとって非常に身近なツールである「食」ですが、   この「コミュニティ形成」に 【アート】と【食】はどう絡んで来るのか鵜沢さんの意見もお伺いしてみました。     ー【アートと食】を考えて料理をすることはありますか?    はっきりと意識して考えることはないかな。  でも、僕は「丸」にものすごく惹かれるところがあって。  それこそジャパンが言っていた「円相図」は、  作っている料理に通ずるものがあるんじゃないかな。  さっき言っていた「コミュニティ形成」のイメージ図として  丸が浮かぶのかもしれないし、人が100 ..read more
Visit website

Follow Art mind Blog on FeedSpot

Continue with Google
Continue with Apple
OR